富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟

学ぶ。寛ぐ。

安全と安心を約束する資源循環パーク

令和2年9月末に完成した新しいごみの焼却施設(富士市新環境クリーンセンター)の構成施設である循環啓発棟では、3Rや富士市の環境について学べるとともに、ごみの焼却熱を有効活用した温浴施設や食事を楽しむことができます。

 

ふじかぐやの湯において、レジオネラ属菌発生の疑いがあるとのことで、7月20日(木曜日)午後5時に、静岡県が水質検査を実施いたしました。静岡県による検査の結果、レジオネラ属菌は検出されませんでした。
利用者の皆様の安全確保に万全を期するため、自主的に実施している全ての浴槽を対象とした水質検査および炭酸泉の配管洗浄及び貯湯槽清掃が完了したため、8月8日(火曜日)から営業を再開しております。

 

▲クリックすると、セミナー・ワークショップカレンダーをご覧いただけます。

クリックすると、ふじかぐやの湯イベントカレンダーをご覧いただけます。

▲クリックすると、富士市新環境クリーンセンター循環啓発棟の周辺マップをご覧いただけます。

FREESPOT

ふじさんエコトピア

3R(リデュース/リユース/リサイクル)や環境問題、循環型社会について、親しみやすく、楽しく学びあうスペースです。市民の環境活動のためのスペースや魅力的なプログラムも用意されています。市民のみなさんの参加によりつくりあげるスペースです。

詳しく見る
ふじかぐやの湯

日頃の疲れを癒す、心地よい空間。
この施設はごみを焼却した際の熱エネルギーを活用しております。明るく開放的な空間の中で、食・遊・憩・浴をお楽しみいただけます。

詳しく見る
インフォメーション
2023年09月14日
凧作りボランティア養成講座 お知らせ
2023年09月09日
着物リメイク 木曜コースが開催されました。 お知らせ
2023年08月23日
8月23日。「凧作りボランティア養成講座」が開催されました。 お知らせ
2023年08月13日
8月13日。「おもちゃ病院 壊れたおもちゃの無償修理」が開催されました。 お知らせ
2023年08月11日
8月11日。主催イベント工場見学「ごみの行方を知ろう!」が開催されました。 お知らせ
アクセスマップ
富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟
〒417-0801 静岡県富士市大淵676番地
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
ふじさんエコトピア
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
ふじかぐやの湯
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
交通のご案内
路線バスをご利用の場合

吉原中央駅バスターミナルから「ふじかぐやの湯」へのアクセスバスを運行中です。(約30分)

  • 1日4往復運行、沿線の富士総合運動公園やエスプラットフジスパークを経由いたします。
  • 詳しい運行時刻についてはホームページをご覧ください。
富士急静岡バス株式会社
TEL:0545-71-2495
URL:http://www.shizuokabus.co.jp/
Scroll Up