5月10日。講座「凧作りボランティア養成講座」が開催されました。
講師の先生から説明を受けた後、参加者のみなさんは真剣に凧の下絵を写していらっしゃいました。細筆を使っての作業という初めての作業でしたが、とても上手に描いてらっしゃいました。出来上がりがたのしみです。
尚、この講座はまだ空きがありますので、ぜひ、お申込みください。
イベントカレンダー
最近の投稿
- 2月2日。「森林環境創造ゾーンを知ろう」が開催されました。
- 2月1日。「地球にやさしい生分解性プラスチックを作ろう」が開催されました。
- 1月25日。「ミニチュアドームガーデン作り」が開催されました。
- 1月25日。「りんごの皮と紅茶の出がらしでエコパウンドケーキを作ろう」が開催されました。
- 1月19日。「マーブリングキーホルダー作り ペットボトルキャップをリサイクル」
- 1月18日。「ザクザク黒ゴマクッキー 余りがち食材活用レシピ」
- 開運だるまコンテストに挑戦 オリジナルだるまを作ろう!
- 1月12日。「ふじ山子どもおもちゃ病院」が開催されました。
- 12月21日。「紙ひもで作る!しめ縄リース」が開催されました。
- 12月14日。「紅茶香るシュトーレン風パウンドケーキ作り」が開催されました。
富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟
〒417-0801 静岡県富士市大淵676番地
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
ふじさんエコトピア
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
ふじかぐやの湯
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
交通のご案内
路線バスをご利用の場合
吉原中央駅バスターミナルから「ふじかぐやの湯」へのアクセスバスを運行中です。(約30分)
- 1日4往復運行、沿線の富士総合運動公園やエスプラットフジスパークを経由いたします。
- 詳しい運行時刻についてはホームページをご覧ください。
富士急静岡バス株式会社
TEL:0545-71-2495URL:http://www.shizuokabus.co.jp/