
6月2日。「森林環境創造ゾーン観察会」が開催されました。

6月2日(日) 森林環境創造ゾーンにて自然観察会が開かれました。
普段、雑草としてみている草花も先生方から名前や特徴を
教わると楽しいですね(^^♪
池ではトンボやカエル、やごなど色んな昆虫をみつけることが
できました!
アオガエルが卵を付けやすいようにと草を束ねる作業の
お手伝いもしていただきました。
わくわくしながら観察しているお子さん、また童心にかえって
一緒に覗き込む親御さん。
熱心に参加して頂き、ありがとうございました。
イベントカレンダー
最近の投稿
- 11月16日。「エコでアートなクリスマスを作ろう!」が開催されました。
- 11月15日。「おからを使ったエコ料理~エコ味噌を作ろう」が開催されました。
- 11月9日。「ふじ山こどもおもちゃ病院」が開催されました。
- 11月8日。「きものリメイク洋裁教室~わたし仕立ての思い出ベスト作り~」が開催されました。
- 11月2日。「まるくつつんで富士川のキウイ」が開催されました。
- 10月25日。「セイダカアワダチソウを活用 秋の草木染体験」が開催されました。
- 10月19日。「ふじエコ・フェスタ2025」が開催されました。
- 10月13日。「簡単!本格派つけ麵を作ろう~余りがち食材が変身♪」が開催されました。
- 10月12日。「ふじ山こどもおもちゃ病院」が開催されました。
- 10月11日。「きものリメイク洋裁教室~わたし仕立ての思い出ベスト作り~」が開催されました。

富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟
〒417-0801 静岡県富士市大淵676番地
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
ふじさんエコトピア
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
ふじかぐやの湯
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
交通のご案内
路線バスをご利用の場合
吉原中央駅バスターミナルから「ふじかぐやの湯」へのアクセスバスを運行中です。(約30分)
- 1日4往復運行、沿線の富士総合運動公園やエスプラットフジスパークを経由いたします。
- 詳しい運行時刻についてはホームページをご覧ください。
富士急静岡バス株式会社
TEL:0545-71-2495URL:http://www.shizuokabus.co.jp/




