![](https://sinkankyocleancenter.com/wp-content/themes/sinkankyocleancenter-theme2020/img/img011.png)
ビオトープ観察会 森林環境創造ゾーンを知ろう
- 2022年09月01日
植物・生き物等、何が森林環境創造ゾーンに誕生していくか見ていこう。富士市新環境クリーンセンター屋外森林環境創造ゾーンで観察会を行います。
講師:富士自然観察の会(山田髙、小澤緑)
募集人数:20名
体験料:無料
申込み:令和4年9月18日(日曜日)9時より直接または電話にて受付します。
電話:0545-30-6166
※イベント参加者は、ふじかぐやの湯「エコ割券」をプレゼント!講座受講日から2週間使用できます。(入浴代金が割引になります)
イベントカレンダー
最近の投稿
- 2月2日。「森林環境創造ゾーンを知ろう」が開催されました。
- 2月1日。「地球にやさしい生分解性プラスチックを作ろう」が開催されました。
- 1月25日。「ミニチュアドームガーデン作り」が開催されました。
- 1月25日。「りんごの皮と紅茶の出がらしでエコパウンドケーキを作ろう」が開催されました。
- 1月19日。「マーブリングキーホルダー作り ペットボトルキャップをリサイクル」
- 1月18日。「ザクザク黒ゴマクッキー 余りがち食材活用レシピ」
- 開運だるまコンテストに挑戦 オリジナルだるまを作ろう!
- 1月12日。「ふじ山子どもおもちゃ病院」が開催されました。
- 12月21日。「紙ひもで作る!しめ縄リース」が開催されました。
- 12月14日。「紅茶香るシュトーレン風パウンドケーキ作り」が開催されました。
![アクセスマップ](https://sinkankyocleancenter.com/wp-content/themes/sinkankyocleancenter-theme2020/img/img006.png)
富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟
〒417-0801 静岡県富士市大淵676番地
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
新東名高速道路 新富士I.C.より車で10分
ふじさんエコトピア
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
TEL 0545-30-6166
FAX 0545-30-8756
ふじかぐやの湯
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
TEL 0545-30-6167
FAX 0545-30-8757
交通のご案内
路線バスをご利用の場合
吉原中央駅バスターミナルから「ふじかぐやの湯」へのアクセスバスを運行中です。(約30分)
- 1日4往復運行、沿線の富士総合運動公園やエスプラットフジスパークを経由いたします。
- 詳しい運行時刻についてはホームページをご覧ください。
富士急静岡バス株式会社
TEL:0545-71-2495URL:http://www.shizuokabus.co.jp/